ありのままでEESa!(いーさ!)
そのため、活動希望の方は会員としての会費が発生することをご了承ください。小中高生の方は、会費は無料となります。
日本セクシュアルマイノリティ協会では、ボランティアコミュニティを「アクティブコミュニティ」と呼んでいます。アクティブコミュニティでは、「ありのままでEESa!(いーさ!)」と言えるような誰もが、ありのままの自分で過ごすことができる環境を整えることを目標として活動をしています。 こうした目標を実現する為に、「E・E・S・a・!(いーさ!)な活動」を通じて、誰もが安心していられるコミュニティの運用と、学生の方々や教育機関に携わる方々に正しいセクシュアルマイノリティに関する知識を伝える活動を実施しています。

一緒に楽しめる仲間!

アクティブコミュニティでは、一緒に活動するコミュニティメンバーを「アクティブメンバー」と呼んでいます。
これは、単純にアクティブに活動するだけではなく、どんな時も、「みんなで、学び、笑顔になれるようなコミュニティ(居場所づくり)」をみんなで、積極的に作り上げていきたいという想いが込められています。
コミュニティの運用を通じて、学生の方に性的マイノリティに関する正しい知識を伝える活動や、さまざまな悩みをお聞きする活動などを「プロジェクト活動」として実施しています。また、アクティブコミュニティメンバーがみんなで楽しく過ごせる居場所として「クラブ活動」を実施しています。
メンバーは、多様な方々が活躍しています。
- LGBT当事者
- 学生の人、社会人、アライ
- 日本の人、海外の人
性別、年齢、国籍、職業に関わらず、互いに尊重しあい活動しています。
みんなで話し合いながら活動の方針を決定し、アクティブメンバーみんなで運営しています。全員で工夫を凝らしながら、活動することで、ここでしか体験できない「学び」があります。
- イベントの企画をしたり
- 協会の資料を作成したり
- セミナーで体験談を話したり
- プロジェクト活動をしたり
- 海外での活動に参加したり
協会の幅の広い活動を通して、さまざまな体験がで、「生涯学習」を実現しています。
日本セクシュアルマイノリティ協会のアクティブメンバーは、みんなが自身の想いを『安心』して実現できる、みんなの居場所です。
あなたも、アクティブメンバーの一員となって一緒に活動しませんか?
とっておきの仲間に出会えます!