※持続可能な活動を維持する為、そして安心したコミュニティを維持する為に会員制ボランティアとしております。
そのため、活動希望の方は会員としての会費が発生することをご了承ください。小中高生の方は、会費は無料となります。
日本セクシュアルマイノリティ協会では、ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して、一緒に活動をしてくれるメンバーを募集しています。
みんなで楽しく活発に活動したいという想いから、会員のみなさまを「アクティブメンバー」と呼んでいます。アクティブメンバーは、性別や年齢など関係なく、すべての方が参加できます。学生や社会人など本業を持ちながら活動することができます。自分の「得意なこと」「好きなこと」「やりたいこと」を、ご自身のペースで活動することができます。
- 協会の活動を通じて、仲間を作りたい!
- 何ができるかわからないけど協力したい!
- 自分らしく何かを表現したいという方!
- 自身の想いを発信したい!
- 活動を通じて「LGBT」について知りたい!
私たちと一緒に活動してみませんか?
※主な活動エリアは関東近郊ですが、その他の地域でも活動することができます。お問い合わせください。
※募集要項の分野でも参加することができます。お気軽にお問い合わせ・お申し込みください!
①クリエイティブ系
広報・PR担当 / 編集・ライター

日本セクシュアルマイノリティ協会では、昨今のLGBTの関心の高さもあり、さまざまな問い合わせが増え、急速に活動を拡大しています。
当協会の理念をより広く理解してもらうため、会報誌、webサイト、各種メディアによる発信力の強化を考えており、それらのお手伝をしていいただけるアクティブメンバーを募集しています。
<活動内容>
- 当協会の会報誌、webサイト、パンフレット等の企画、文章作成など
- スタッフが書いた原稿等の添削、アドバイス
<望ましい経験やスキル>
- イベントなどの広報活動の企画立案、計画作成、編集、文章の作成経験がある方(※プロ・アマ問わず)
<活動の場所>
- 自宅での作業となります
- 打ち合わせの為に月1~2回程度、東京都内近郊でミーティングを実施します
<期間/作業時間>
- 長く続けていける方を希望します
- 打合せを月1~2回行います
デザイナー / アートディレクター
昨今のLGBTの関心の高さもあり、当協会にも多様な問い合わせをいただくようになりました。一方で、まだまだLGBTに関する知識が正しく認知されていないと感じることも多くあります。当協会としては、正しい情報を発信していきたいと考えており、デザインの面でサポートしてくれる方を求めています。
- 当協会の会報誌、webサイト、パンフレット等のデザイン、電子データの作成
- 写真展などのアートイベントの企画、運営の取りまとめ
- スタッフが作成したポスター、パンフレット等の添削、アドバイス
<望ましい経験やスキル>
- webサイト、パンフレット、ポスター等のデザイン、電子データの作成経験がある方(※プロ・アマ問わず)
<活動の場所>
- 自宅での作業となります
- 打ち合わせの為に月1~2回程度、東京都内近郊でミーティングを実施します
<期間/作業時間>
- 長く続けていける方を希望します
- 打合せを月1~2回行います
②イベントスタッフ系
イベント企画 ・ 運営スタッフ

日本セクシャルマイノリティ協会では、親睦・交流、学び、情報発信、啓発など、さまざまなイベントを行っています。今後も、新たなイベントを企画し、多くの方にご参加いただきたいと考えており、企画立案や運営のお手伝をしていいただけるアクティブメンバーを募集しています。
<活動内容>
- イベントの企画
- イベントの運営全般(会場等日程調整・告知・広報・受付・写真撮影・司会者等、できる範囲で結構です)
- イベント報告記事作成、講演・セミナーの手伝い・運営等
※イベント例 多様な好きをテーマにしたアート展、ボランティアメンバー交流会、座談会、BBQ交流会、
遠足(イチゴ狩り)、クリスマス会 など
<望ましい経験やスキル>
- イベント責任者の経験がある方は、アート展、交流会等の責任者をお願いします。
- スタッフ希望の方は、特に経験やスキルは必要ありません。
<活動の場所>
- 自宅での作業となります
- 打ち合わせの為に月1~2回程度、東京都内近郊でミーティングを実施します
<期間/作業時間>
- 長く続けていける方を希望します
- 打合せを月1~2回行います
③技術系
Webサイトの管理・運用
日本セクシュアルマイノリティ協会では、昨今のLGBTの関心の高さもあり、さまざまな問い合わせが増え、急速に活動を拡大しています。
当協会の理念をより広く理解してもらうためには、発信力をより高めることが必要です。そこで、ホームページの更新や新たな開発をお手伝いいただけるアクティブメンバーを募集しています。
- 協会のホームページの更新、不具合の改善
- 新規プロジェクトのホームページ開発・作成
<望ましい経験やスキル>
- webサイトの管理・運用の経験がある方(html/css/Wordpressなど)
<活動の場所>
- 自宅での作業となります
- 打ち合わせの為に月1~2回程度、東京都内近郊でミーティングを実施します
<期間/作業時間>
- 長く続けていける方を希望します
- 打合せを月1~2回行います
協会運用システムの開発
日本セクシュアルマイノリティ協会では、お問い合わせや参加メンバーが増え、急速に活動を拡大しています。そのため、協会の業務フローの整備と効率化を図りたいと考えています。簡単なシステム構築から始めていきますが、そのお手伝をしていいただけるアクティブメンバーを募集しています。
- 協会の運用に必要なシステム開発
- システム構築後のメンテナンス
- システムのマニュアル作成
<望ましい経験やスキル>
- システム開発(プログラミング・メンテナンス)ができる方
- 業務改善作業に興味がある方
<活動の場所>
- 自宅での作業となります
- 打ち合わせの為に月1~2回程度、東京都内近郊でミーティングを実施します
<期間/作業時間>
- 長く続けていける方を希望します
- 打合せを月1~2回行います
④相談員・カウンセラー
相談員 ・ カウンセラー

日本セクシュアルマイノリティ協会では、お問い合わせや悩みなどのご相談に対応しており、その数が増加しています。ご自分の性に関する悩み、職場やご家族に関する悩みなど、その内容はさまざまです。そのようなご相談に対応していただけるアクティブメンバーを募集しています。
<活動内容>
- 不定期にメールなどで寄せられるご相談に対応する業務
- 月1~2回程度、電話による相談業務
<望ましい経験やスキル>
- カウンセラーや相談員として活動した経験(傾聴スキルのある方)
- カウンセラー資格
- カウンセリングスキルを身に付けたい人
<活動の場所>
- 自宅での作業となります
- 打ち合わせの為に月1~2回程度、東京都内近郊でミーティングを実施します
<期間/作業時間>
- 長く続けていける方を希望します
- 打合せを月1~2回行います