こんにちは!
10月よりアクティブメンバーの一員となりました、30代パンセクシュアルのよっしーです。カフェでコーヒーを飲みながらの読書&勉強、美容&ファッション、ランニング&トレーニング、飛行機&電車が好きです!趣味や好きなこと多いです(笑)
今回初めてブログを担当ということで…私の簡単な自己紹介をさせていただきたいと思います!
私は大学院修了後から、特別支援学校の教員として様々な障害を持った児童や生徒の支援に関わってきましたが、最近になって、この教員の経験やノウハウを活かして何か社会に貢献できる新しい活動はないかなと考えるようになりました。
そこで考えついたのが、セクシュアルマイノリティの方々への支援活動です。
私自身がセクシュアルマイノリティの当事者であり、これまで障害者というマイノリティの方々を支援する仕事をしていたことから、すぐに結びつけることができました。

各種調査によると、日本におけるセクシュアルマイノリティの方々の割合は数%~10%程度と言われており、仮に1%だとしても100万人以上のセクシュアルマイノリティの方々が生活しているという計算になります。考えるとすごく多いですよね(1つの県の人口にも匹敵します)!
このように絶対数で見ると国内にも多くのセクシュアルマイノリティの方々がいることが分かります。しかし、その方達への支援はまだ十分ではないというのが現状です。これまでに特別支援学校等で障害者支援に携わってきて、障害者への理解や支援というのは法律整備も含めて前進しているように感じますが、それと比較してもセクシュアルマイノリティの方々への理解や支援の進み方は遅いです。
こういった現状を少しでも前進させ、セクシュアルマイノリティの方々にとって生きやすく希望のある社会を築くために、私自身の経験が活かせればと思い、アクティブメンバーとして登録しました!
これからよろしくお願いします!



日本セクシュアルマイノリティ協会のボランティア活動
- ボランティアに参加する
ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber
- イベントに参加したい学生の方々
LGBTについて知りたい学生の方のアンケートなどに協会ボランティアメンバーが自身の想いを伝える交流会です。
参加希望の方はこちらからご連絡ください。
https://npojlga.or.jp/form/contact.html