今回の定例会の司会を担当したフジです。
7月23日(日)に定例会がオンラインで開催されました。
初参加者1名を加え、高校生メンバーのシェアタイムでは活発な意見交換ができました!
この1カ月間で各自行ったLGBTQに関する活動でも、他のメンバーが積極的に活動している様子がうかがえて励みになりました。
参加者の感想を紹介します。
・ あつし:自由トークでみなさんのお話を聞くことができたり、コミュニケーション取れる時間がたくさんあって楽しかったです!前日に、対面イベントがあったのも、距離が近くなりより楽しめた感じがします!今後も、イベントなどに参加して楽しみたいです。
・ 青ちゃん:今日は10代のLGBtQのメンタルヘルスの話がとても興味ぶかかったです!!
・ たまちゃん:シェアタイムで10代のメンタルヘルスの事情を知り、自分ひとりではないという安心感から心の安定が保たれることをかんじて、改めて情報を伝えていくことは大事だなと思いました。
・ トシ:今日のシェアタイムのAIによるメンタルヘルスとても興味深かったです。誰もが、ストレスのない生きやすい社会が実現すればいいのになあと思いました。教育が社会を変えるためにいかに大切かも再認識できました。尽力していきます!
・ まさを:いわさんのシェアタイムで、ゲイである自分の学生時代を思い出しました。マイクロアグレッションは6歳くらいで確定されるとのことでしたので、出来る限り早い段階からLGBTQや多様性に触れる機会を作っていくこと、その環境を整えていくための研修を実施していくことも重要と思いました!
・ かずへー:子供との面会日と定例会が重なることが多く、あまり参加できておりませんでしたが、今回は久々に参加できました。また次回もとは言えませんが、参加できる時は、参加させていただきます
・ いわ:今日は自分が探求していることに対して皆さんの貴重な意見をきてて嬉しかったです!ありがとうございました!!
・ ユカ:今日もありがとうございました。少しずつEESa!の一員になれている感じがしてうれしいです。今回もいろいろな視点からLGBTに関してお話を伺えて、楽しく学べました。みなさんのお話を聞きながら、小さい変化や勝利をたくさん積み重ねて今があって、それを忘れずに絶望せずに前進したいなと思いました。ありがとうございました!
・ フジ:高校生メンバーのシェアタイム、大変刺激的で考えさせられました。高校生がこのようなことを考えているとは、明るい未来が期待できます!メンバーの今後の活躍を少しでもサポートできればなと思います。少人数ではありましたが、皆さんのこの夏の過ごし方も共有出来て楽しかったです。
- ボランティアに参加する
ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber
- イベントに参加したい学生の方々
LGBTQ当事者へのインタビュー会を開催しています。授業での取り組みや研究の一環としてインタビューしたい方、ぜひこちらのイベントにご参加ください。
当事者インタビューの詳細はコチラをご覧ください。
https://npojlga.or.jp/event/list/detail_interview.html
- 設立メンバーインタビュー会
当協会がこれまでに行ってきたLGBTQ+への取り組みや協会の歩みなどについて、設立メンバーにインタビューできるイベントを2か月に1回開催しております。
協会設立メンバー(現代表)へのインタビューの詳細はコチラをご覧ください。
https://npojlga.or.jp/event/list/detail_condinterview.html