30代・パンセクシュアルのフジです。
緊急事態宣言を受けて、またも職場と家との往復のみの日々となりました。
観に行こうと楽しみにしていたLGBT関連の舞台も泣く泣くキャンセルしました。
その舞台を観に一緒に行く予定だった友人と残念だったね~なんて言いながら、そう言えばと二人で思い出したのが、今年が二人とも厄年でしかも本厄であること。
私はそういうことに疎いので、友人がぐいぐいリードしてお世話してくれました(苦笑)
厄払いは節分までにしなくてはいけないことも、お恥ずかしながら初めて知りました…。

いざ行こう!と友人宅近所の有名なお寺に行ったら、タッチの差で受付が終了してしまっていました。
時間をきちんと確認しなかった我々が悪いんです。
日を改めて、と思いましたが、「もう1か所行ってみよう!」と友人。
今度はそこから徒歩20分の神社でしたが、まずは電話でこれから厄払いしてもらえるか聞いてみようと電話したのですがつながらず…。
とりあえず行くだけ行ってみよう!と急ぎ足で向かい、到着。やっているではないですか!
よかった~と受付をしようとしたら、「すみません~!今日だけ宮司は休みをいただいているんです~」と。
「今日はきっと厄払いのタイミングじゃないんだよ。日を改めよう」と言ったのですが、友人は厄払いするぞというスイッチが入っていたようで、「もう一か所!そこがだめなら諦めるよ」と。
その時間でもやっている近所の神社に電話すると、快くOKしてくださいました!
そこからまた20分歩き、3か所目にしてようやく無事に祓ってもらいました。

結局この日は相当な距離を歩き、厄払いに行くつもりがツイてないことばかりで…。
でも、元々は我々の受付時間のリサーチ不足が発端。
それを「運」のせいにしてはいけないですよね!
何はともあれ、無事に節分前に厄払いが完了し一安心です♪
今年一年、皆様にとっても良い年でありますように!


日本セクシュアルマイノリティ協会のボランティア活動
- ボランティアに参加する
ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber
- イベントに参加したい学生の方々
LGBTについて知りたい学生の方のアンケートなどに協会ボランティアメンバーが自身の想いを伝える交流会です。
参加希望の方はこちらからご連絡ください。
https://npojlga.or.jp/form/contact.html