大学で「SDGsとLGBTQ」の講義をしてきました!

40代ゲイでサラリーマンのまさをです。
私は、一般社団法人CialFrame(シャルフレーム)認定SOGIプロフェッショナルインストラクター™として講師をしています。

ご縁があり今回は、岡山県にある『環太平洋大学』にて、約100名の大学生を対象に、オンライン参加で授業をしてきました。
「SDGs入門」という授業の一環で、主に「10. 人や国の不平等をなくそう」の項目の一つとして「LGBTQについて学ぶ」という趣旨でした。
個人的には『SDGsと LGBTQ』というテーマで、且つ学生さんを対象に講義をすることが初めてだったので、前向きに取り組めたのと同時に、とても大きなプレッシャーを感じながらの講義となりました。

今回の授業を通して、私が一番伝えたかったことは「何事も決めつけないでほしい」ということ。これが、多様性を受け入れる礎となるはずだと、私は思っているからです。
これは、LGBTQの方に限らずすべての人に
関わることだと思います。決めつけられ、それを押し付けられることに、生きづらさを感じている人がいます。例えば、男らしさ、女らしさを押し付けられるように。
このことに気付ける人が増えていくことで、多様な社会に近づいていくのだと思います。

講義の最後には、いつも質疑応答の時間を設けています。今回、学生さんからは「カミングアウトされたら、どのようにすれば良いですか?」と質問がありました。
私は「大切なことを言ってくれてありがとう、と伝えてあげてください。そして、ご自身もぜひ喜んでください、当事者の方は信頼している人にしかカミングアウトはしませんから。」と回答しました。

授業を終えて、学生さん達のレポート提出がありましたがそこには、この質疑応答のことが多く書かれていました。おそらく皆さんが自分事として考え、その場面を想像し、回答に納得ができたから、強く心に残ったのではないでしょうか。

今回は私自身、SDGsとLGBTQの関係性を考え、勉強できるとても良い機会となりました。そして、授業で講義をするという貴重な経験をすることができました。今回ご依頼いただいた、環太平洋大学の先生方に感謝いたします。

Twitter・Instagramもやっています。ぜひフォローしてくださいね♪

もちこ
アクティブメンバーもちこのTwitterは こちら
JLGA
日本セクシュアルマイノリティ協会のTwitterは こちら
EESa!アクティブメンバー
EESa!のInstagramは こちら

日本セクシュアルマイノリティ協会のボランティア活動

  • ボランティアに参加する

ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber

  • イベントに参加したい学生の方々

LGBTについて知りたい学生の方のアンケートなどに協会ボランティアメンバーが自身の想いを伝える交流会です。
参加希望の方はこちらからご連絡ください。
https://npojlga.or.jp/form/contact.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)