LGBTQ+当事者へのインタビュー会11月開催 外部参加者からの報告①

11月26日に「LGBTQ+当事者へのインタビュー会」が開催され、協会メンバー2名が立教大学社会学部の大学生4名からのインタビューに応じました!

こちらのイベントはLGBTQ+に関する正確な知識・それに関わる人の生の声を、インタビューを通じて伝えることを目的としております。
当事者の話を直接聞くことで、学生のみなさんの今後の生活に役立てていただければという思いで開催しているイベントです。

「LGBTQ+当事者へのインタビュー会」は基本的には月に1回開催されておりますので、当事者にインタビューしたいとお考えの方はぜひ参考になさってください。

———————————————————–

2023年11月26日に、「LGBTQ+当事者へのインタビュー会」に参加させていただき、ゲイのお二方にお話しを伺いました。

私たちは、大学の授業の一環で、LGBTQ+に関して調査しており、来年の春にオーストラリアに留学に行き、LGBTQ+に対して寛容な国であるオーストラリアと日本の比較調査を当事者の方々のご意見を伺いながら行いたいと考え、今回インタビューへのご協力をお願いする運びとなりました。

インタビューでは、同性婚や生きづらいと感じたこと、改善すべき点などについてお伺いしました。その中でも生きづらさについて伺った際に仰っていた、「異性愛者の方は、好きな人がなぜ男性なのか、女性なのかを考えたことはないと思うが、セクシュアルマイノリティの方は常に、”なぜその性別の人が好きなのか”という問いを突きつけられている状態にあり、そうした何気ないストレスを日々感じながら生きてきたことが辛く感じる。」という言葉がセクシュアルマイノリティの方々がおかれている状況を理解することができ、心に強く残りました。好きな人を好きと言える自由は、誰もが持つべき権利であり、決して制限されてはならないと改めて思いました。

最後に、インタビューにご協力してくださった日本セクシュアルマイノリティ協会様、当事者の方々、貴重なお話しを聴かせていただき、本当にありがとうございました。
今回学んだことを活かして、研究を進めていきたいと思います。

Twitter・Instagramもやっています。ぜひフォローしてくださいね♪
JLGA
日本セクシュアルマイノリティ協会のTwitterは こちら
EESa!アクティブメンバー
EESa!のInstagramは こちら
日本セクシュアルマイノリティ協会のボランティア活動

  • ボランティアに参加する

ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber

  • イベントに参加したい学生の方々

LGBTQ当事者へのインタビュー会を開催しています。授業での取り組みや研究の一環としてインタビューしたい方、ぜひこちらのイベントにご参加ください。
当事者インタビューの詳細はコチラをご覧ください。
https://npojlga.or.jp/event/list/detail_interview.html

  • 設立メンバーインタビュー会

当協会がこれまでに行ってきたLGBTQ+への取り組みや協会の歩みなどについて、設立メンバーにインタビューできるイベントを2か月に1回開催しております。
協会設立メンバー(現代表)へのインタビューの詳細はコチラをご覧ください。
https://npojlga.or.jp/event/list/detail_condinterview.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)