みなさん。初めまして!9月からEEsa!のアクティブメンバーに加わりました「あたん」といいます。音楽とコーヒーとお酒が好きな20代です。最近はダンスもしています。書き出してみると随分多趣味ですね!笑

新しいアクティブメンバーということで、初めてブログ更新をさせていただきます。なんでも、初めて行うものは非常に緊張しますね。
EESa!に参加したきっかけは、私が今現在心理の研究中ということにあります。
研究…?と思われた方もいらっしゃるでしょう!
というのも私はジェンダーマイノリティの方々への心理支援について研究を行なっているのです。
私は現在心理学の勉強を行い、将来的に心理士になることを目標としています。その学びの中で研究を行うのですが、私の場合はジェンダーマイノリティの方々への支援という大枠のもと研究を進めているため、ジェンダー/セクシュアルマイノリティ当事者の方々と交流を持ち実際関わることで生の意見を聞くことができるのではないかと思いこの度は参加させていただくことになりました!
私がジェンダーマイノリティに関心を持ったきっかけというのは、性役割に対しての不信感という些細なものでした。これはジェンダーの次元の話だとしても「性」に関して不信感を持っていると周りにはセクシュアリティについて悩んでいる友人や知り合いがかなり増えていき相談に乗るということが増えていったことにあります。

大きなことは性格上言えないのですが、私と関わりを持ってくれた人には、私と出会って良かったとそう思ってもらえるようになることが私の夢です。ここでも出会えたたくさんの方々の心の支えになれるような人間を目指しています!
結局随分と大きな夢を語ってしまいましたね…これからどうぞよろしくお願いいたします!


日本セクシュアルマイノリティ協会のボランティア活動
- ボランティアに参加する
ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber
- イベントに参加したい学生の方々
LGBTについて知りたい学生の方のアンケートなどに協会ボランティアメンバーが自身の想いを伝える交流会です。
参加希望の方はこちらからご連絡ください。
https://npojlga.or.jp/form/contact.html