目に見えないもの

高校生のりさです!
皆さんは目に見えないものを大切にしなさいと言われた時、目に見えないものを何だと解釈していますか?
私にとって目に見えないものはずっと言葉でした。書けば目に見えるじゃんという突っ込みはさておき、それほどまでに私は言葉が好きなんです。しんどくなったらいつも本に逃げてきましたし、何度も言葉に救われてきました。だからこそ、私の言語世界を広げてくれる英語を好きになったし、衝突や誤解を避けて、真っ直ぐに自分の思いを伝える手段は言葉だと思ってきました。
しかし、最近、宙ごはんという本を読んで価値観が少し変わりました。

この本は、家庭環境が複雑な宙という少女が人生の様々な場面でご飯に救われると言う話です。
最初、あらすじを聞いた時、特にご飯に興味がない私は、面白くなさそうだなーと思ったのですが、友人に勧められた上、好きな作家さんの本だったので、読んでみることにしました。

すると、読んでいる間ずっと号泣。読み終わっても感動から抜けられず号泣。その本を通して気づいたのは、言語化できない愛は、絶対的な価値を持つということです。言葉は、受け取り手の価値観や、タイミングによって大いに意味が変わりうるという点でとても相対的です。一方で、言語化できないけど確実にある愛は真っ直ぐに相手の心に届くことが多いと思います。

私の周りにも、毎日ご飯を作ってくれる両親や、何があってもいつもそばにいてくれる人がいます。言葉に救われてきた、と思っていましたが、それと同時に、ただそういう言語化できないけど確実にあるもの、そして、それによって伝わる思いに私は何度も救われてきました。そう気づいて、私がこれまでどれだけ言葉にならないものから逃げてきたかに向き合わざるを得ませんでした。

これから先は、言葉だけではなく、言語化できない感情や思いを大切にしていきたいと思います。

Twitter・Instagramもやっています。ぜひフォローしてくださいね♪
JLGA
日本セクシュアルマイノリティ協会のTwitterは こちら
EESa!アクティブメンバー
EESa!のInstagramは こちら
日本セクシュアルマイノリティ協会のボランティア活動

  • ボランティアに参加する

ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber

  • イベントに参加したい学生の方々

LGBTQ当事者へのインタビュー会を開催しています。授業での取り組みや研究の一環としてインタビューしたい方、ぜひこちらのイベントにご参加ください。
当事者インタビューの詳細はコチラをご覧ください。
https://npojlga.or.jp/event/list/detail_interview.html

  • 設立メンバーインタビュー会

当協会がこれまでに行ってきたLGBTQ+への取り組みや協会の歩みなどについて、設立メンバーにインタビューできるイベントを2か月に1回開催しております。
協会設立メンバー(現代表)へのインタビューの詳細はコチラをご覧ください。
https://npojlga.or.jp/event/list/detail_condinterview.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)