10ナノメートル
こんにちは! 運営メンバーのエルです。 今日の気になるニュースは、 電子部品の回路配線幅10ナノメートル台量産開始です。 これってすごくないですか?? 笑 っと、 何のことか分からないですよね。 ナノメートルとは、1メー…
こんにちは! 運営メンバーのエルです。 今日の気になるニュースは、 電子部品の回路配線幅10ナノメートル台量産開始です。 これってすごくないですか?? 笑 っと、 何のことか分からないですよね。 ナノメートルとは、1メー…
こんにちは!! 須黒です!! 昨日の中村のブログにもありましたが、一昨日はJLGAの座談会を開催いたしました。わざわざ都内以外からお越しいただいた方もいて、皆さんで素晴らしい時間を過ごすことができました。 …
こんばんは、中村です。 昨日はJLGAの水-1イベントがありました。 ご参加くださった方々、ありがとうございます(^_^) いつもはライフプラン系のセミナーを行ってきましたが、今回は初めて座談会を開いてみました。 普段は…
こんばんは。吉美です。 協会は今年の東京レインボーウィークでは、法律、ライフ設計、葬儀についてのイベントを行います。 5月1日に大手町で開催致しますので、是非ご参加ください。 法律、ライフ設計、葬儀、それぞれプロの方のお…
ここで初めてブログを書くことになりましたハンナです^_^ 普段はハミングバード法律事務所の弁護士白木として(?)皆さんの法律相談を受けたり法廷に出かけたりしています。 皆さん、今年は桜、ご覧になりましたか? 事務所のある…
先週は「物価ってなーに?」というタイトルでガリガリ君の値上げについて触れ、物価の変動や格差社会がなぜ生まれるかを書きました。 それにどうやって対応するか、ですが大きく4つの方法があります。 1、物価上昇率よりも高い率で成…
こんばんは、吉美です。 昨日お花見に行きました。 思いがけず、声を掛けていただいて、「せっかくだから…」と便乗させてもらいました。 夜のお花見だったのですが、気づけば夜に桜を「お花見」として見に行ったのは10数年ぶり。 …
こんにちは! 運営メンバーのエルです。 今日は、昨日スマホについて調べてたときに発見した記事について紹介します! 昨日は、4/1 エイプリルフールです! 須黒のブログでは、世界の面白い「ウソ」の紹介がありましたが、 私が…
こんにちは!! 須黒です!! 今日はエイプリールフールですね! 今日は嘘をついても良い日だそうです。 残念ながらエイプリールフールの起源に関しては定かではないそうですが・・・ このエイプリール…
こんにちは。中村です。 桜っていいですよね。 主張しすぎないし、華やかだし、きれいだし 山の中にあっても、都会の中にあっても、存在感があって邪魔しない 俳句では「花」といえば桜のことを指すという暗黙の了解があり、「花見」…