皆さんこんにちは、アルクスコミュニティーメンバーのジーケーです。
僕は愛.comというイベントに携わらせて頂いているのですが、今月から本格的に新しい運営メンバー3名を迎えて、イベントを企画しました!
せっかくですから少し準備の段階についてもお話ししますと、僕の仕事や学業の関係で夜間に打ち合わせをしたいと頼んだところ、とてもスピーディーにお三方返事をくださるのです。この協会に入ってからより自発的なコミュニティの中で人間関係を築いていけたらと思いこれまで活動をしてまいりましたが、信頼の持てる仲間と準備をできたこの10月は忙しくもとても充実した活動が叶いました。
また、不思議なことに、皆さんが頑張ってくださると僕までも頑張りたく、より高みを望みたくなったのです。お互いの熱意がその分だけイベントの参加者を増やしたいと、もっと内容の質を高めたいと思える環境を作ったのだと思います!
さて、話をイベント当日に戻しますと、今月は大学で結婚とパートナーシップ制度について調べているオキさんの研究テーマをもとに、一人ひとりがどんなお付き合い、人間関係を築いていきたいのかを考えるテーマでした。
しかし、話は義母や介護、子どもを持った親の責任や親の押し付けなど、各参加者の個人の体験談を踏まえていろいろな方向に広がっていきました。
参加者同士の悩みや理想、経験を踏まえて最後には愛という概念についても自分の中で意見が芽生えたかと思います。
結婚とは、誰かと一緒にいるとはなんなのでしょう。最後に今回ディスカッション中に出たいろいろな意見を僕流にアレンジしてここに掲載して終わろうと思います。ぜひ、皆さんにとってどういう意味なのか考えて見てください!
次回は11月3日文化の日に開催いたします!
トイレの問題を皮切りに社会の不便さと向き合えるテーマを設けようと思いますので、ぜひ皆さんのご参加お待ちしております!
10月のディスカッションで出た意見より
結婚とは?パートナーとは?↓↓
・孫が可愛いのは猫カフェの可愛さであって自分の子どもへの可愛さとは違う。
・結婚とは人生最大のリスクなのだ。それも自分でやって見ないとわからない
・結婚してよかった。あなたが生まれてくれたから、、、
・それでも私がいるのは、親が産んでくれたから、、、
日本セクシュアルマイノリティ協会のボランティア活動
- ボランティアに参加する
ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber
- イベントに参加したい学生の方々
LGBTについて知りたい学生の方のアンケートなどに協会ボランティアメンバーが自身の想いを伝える交流会です。
参加希望の方はこちらからご連絡ください。
https://npojlga.or.jp/form/contact.html