4月の定例会を開催しました!

アルクスコミュニティのメンバーで、S-COREsメンバーのまさをです。
定例会の司会は持ち回りとなっていまして、今回2023年4月度 定例会の司会は私が務めました。司会、所謂ファシリテーションですね。

「シェアタイム」では『青ちゃん』より、アルクスコミュニティをフラット型のコミュニティにする為の提案がありました。
皆さんの意見から定例会では、参加者皆んなが参加型の気持ちで臨むこと、それぞれの参加者が発言しやすい雰囲気を作り出すこと、この2点が重要だと感じました。
特に、発言しやすい雰囲気作りには参加者の為人を知る必要があり、その為にもイベント参加など受け身ではなく積極的に参加していく必要性も感じました。

また「ブログでEESa!」では『みやさん』のブログを取り上げました。
https://npojlga.or.jp/volunteer/archives/5531
このブログを書いた意図や、アダルトチルドレンとトランスジェンダーの環境の同質性など、新たな視点でセクシュアルマイノリティについて考える機会をいただきました。

以下、参加者の感想です!
↓↓↓
みや:今回は、参加者の皆さん全員と様々な意見交換をすることができて、昨年度よりもメンバー間の交流が活性化したように思います。メンバーが日頃どんな活動をされているのか知ることができたこともよかったです。楽しかったです。

典子:とても勉強になりました。お邪魔しました。

青ちゃん:今日は、皆さんの活動を聞いたり、色々な意見がきけてよかったです。
たまちゃん:ブログでイーサやシェアタイムでみなさんからいろんな話しや日々の活動を聞けたりととても楽しい時間でした。ありがとうございます。

とし:みんなの活動が聞けて、とても内容が深まりました。新しい形での定例会、たくさん意見交流ができて、考えや知識の枠を広げるよい機会になりました。

まさを:初の試みでありました「メンバー皆さんの活動報告」で、皆さんの為人が分かり楽しかったです!

グイド:高校生のころまでは、リーダーを担当させていただく機会がしばしばあったのですが、うまくいかず悩むことが多かったです。そのため今回のシェアタイムの内容は、今後私がリーダーとして活動していく中でのヒントとなる知見を得ることが出来、本当にいいテーマを選んでくださったと感謝しております。ブログの感想共有、楽しかったです!他の方が自分と向き合った証について語れるのは貴重な機会ですね!文章を書くだけでなく、そこから広がる世界にも触れ敢えて良かったです。

Twitter・Instagramもやっています。ぜひフォローしてくださいね♪
JLGA
日本セクシュアルマイノリティ協会のTwitterは こちら
EESa!アクティブメンバー
EESa!のInstagramは こちら
日本セクシュアルマイノリティ協会のボランティア活動

  • ボランティアに参加する

ありのままの自分で、胸を張って生きていける。そんな社会の実現を目指して一緒に活動してみませんか?何ができるかわからないけど協力したい、活動したいという方、自分らしく輝ける場所として何かを表現したいという方、一緒に活動しましょう。
https://npojlga.or.jp/volunteer/active-menber

  • イベントに参加したい学生の方々

LGBTQ当事者へのインタビュー会を開催しています。授業での取り組みや研究の一環としてインタビューしたい方、ぜひこちらのイベントにご参加ください。
当事者インタビューの詳細はコチラをご覧ください。
https://npojlga.or.jp/event/list/detail_interview.html

  • 設立メンバーインタビュー会

当協会がこれまでに行ってきたLGBTQ+への取り組みや協会の歩みなどについて、設立メンバーにインタビューできるイベントを2か月に1回開催しております。
協会設立メンバー(現代表)へのインタビューの詳細はコチラをご覧ください。
https://npojlga.or.jp/event/list/detail_condinterview.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)